









朝一で、ビルのオーナーの谷本さんの息子さんから「すずめが死んでます」と。一緒に片付け?ました。明日神社に埋めに行って来ます。足場屋さんの仕事は早い!1時間くらいで1Fは骨組みが完成に近づく。お昼から学生ボランティアが集結。さすが西田くん、ちゃんと集まってくれました。芸科大の佐藤先生もすいません。倉敷芸術科学大学、中国デザイン専門学校、岡山県立大学、岡山大学、等から学生が集まってくれました。みんなで大掃除です。大変だ。助かります。
岡山広告温泉は、地元広告クリエーターの親睦と地元広告レベルの向上を目指し、2007年11月に発足。年に一度、作品展示会を開催し、年鑑リーフレットを発行しています。広告制作会社や広告代理店といった「組織 」に捉われず、クリエイティブ力の向上を目指すものが集まり、自由な集団を目指します。
第4回「岡山広告温泉2010」アワード結果・広告温泉ナイト、協賛情報を掲載した年鑑、残りわずか。
2011年11月15日~19日の広告温泉開催中に会場で販売します。一冊500円(税込)
0 件のコメント:
コメントを投稿